4月の介護報酬改定にあわせ、コロナ禍の影響で利用者減に悩むデイサービスを支援するための仕組みが導入される。既に実施されている「特例報酬」(※)の代替策…
[2021年01月22日]
4月の介護報酬改定にあわせ、コロナ禍の影響で利用者減に悩むデイサービスを支援するための仕組みが導入される。既に実施されている「特例報酬」(※)の代替策…
[2021年01月22日]
4月の介護報酬改定に伴い、ケアマネジャーが利用者の診察に同席し、主治医から受ける助言などを踏まえたケアマネジメントを行うことを評価する加算が新設される…
[2021年01月21日]
4月の介護報酬改定にあわせ、予防ケアプランに導入される「委託連携加算」の単位数や要件の概略などが18日、示された。単位数は、利用者1人につき300単位…
[2021年01月20日]
4月の介護報酬改定に伴い、居宅介護支援の特定事業所加算に加わる新区分の単位数などが18日、明らかになった。新区分の名称は「特定事業所加算(A)」で、単…
[2021年01月19日]
厚生労働省は18日、4月から適用する介護報酬の新たな単位数を公表した。居宅介護支援費については、いずれも引き上げとなる。逓減制の適用前の単位数は、要介…
[2021年01月18日]
日本慢性期医療協会(日慢協)の武久洋三会長は14日の定例記者会見で、今年4月の介護報酬改定について「(居宅介護支援については)今回の改定でも私が思って…
[2021年01月15日]
今年4月の介護報酬改定に向け、厚生労働省は13日、介護サービス事業者の運営基準の一部改正を正式決定した。同日、田村憲久厚労大臣の諮問を受けた社会保障審…
[2021年01月14日]
コロナ禍の昨年秋に行われた第23回介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)で、31道府県の合格者数が減少に転じたことがわかった。全体の合格者数は…
[2021年01月07日]
日本だけでも感染者が20万人を超えた新型コロナウイルス感染症。その流行は、高齢者や介護・医療の現場を支える人にとって、大きな脅威であり続けている。そん…
[2020年12月30日]
来年春の運営基準の見直し案では、科学的介護の実現に向け、全ての介護サービス事業者に対して、「CHASE」(利用者の状態・ケアなどの情報)と「VISIT…
[2020年12月29日]