今年春の介護報酬改定で新設された「通院時情報連携加算」について、利用者の通院に同行したケアマネジャーの半数近くが算定したことがないことが、ケアマネジメ…
[2021年07月12日]
今年春の介護報酬改定で新設された「通院時情報連携加算」について、利用者の通院に同行したケアマネジャーの半数近くが算定したことがないことが、ケアマネジメ…
[2021年07月12日]
コロナ禍で自粛生活を強いられた結果、要介護者の転倒や骨折のリスクが高まっているのではないか―。そう懸念するケアマネジャーが約7割に達する一方、家族を介…
[2021年07月08日]
ケアマネジャーの人員配置基準を満たしていないにもかかわらず、減算請求を行わないなどして、介護報酬約5300万円を不正に請求し、介護保険法に違反したとし…
[2021年07月07日]
全国介護事業者連盟関東支部はこのほど、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の4支部の新設を記念し、設立総会を開いた。会では、介護におけるデジタルトランスフ…
[2021年07月02日]
地域包括支援センターから介護予防ケアプランの作成業務を受託する居宅介護支援事業所の8割近くで、今年4月以降、委託料が上がっていたことが、ケアマネジメン…
[2021年07月01日]
27日の日本介護支援専門員協会の総会では、今年度に取り組む主な事業計画も決まった。ケアマネジメントの質向上などを目指す「シンクタンク」の設立や、企業の…
[2021年06月28日]
日本介護支援専門員協会は27日、総会を開いた。任期満了に伴う役員改選では柴口里則氏が会長に再選された。柴口氏は3期目。総会後の会見で柴口会長は、202…
[2021年06月28日]
政府は「福祉避難所の確保・運営ガイドライン」(GL)を改定・公表した。新たなGLには、「要配慮者」(※)と呼ばれる災害弱者を支援する上で、ケアマネジャ…
[2021年06月22日]
在宅の介護サービス事業所ではノートパソコンが主流となった中、居宅介護支援では、まだ、デスクトップを使う事業所が多い―。そんな実態が国の調査で示された。…
[2021年06月21日]
今年春の介護報酬改定に伴い、通所介護と通所リハビリで新設された「入浴介助加算(II)」について、算定要件を満たしているにもかかわらず、居宅介護支援事業…
[2021年06月18日]