介護のニュース

特養施設等の6割で、介護職による医療行為が行われていると回答

特別養護老人ホーム(特養)の施設長有志でつくる「21世紀・老人福祉の向上をめざす施設連絡会」は、11月10日、「全国老人ホーム施設長アンケート」調査結…
[2010年11月17日]

支援者は大人だけ?認知症発見者は子供――ケアマネ研修会レポ2

11月15日、東京都がケアマネジャー向けに開催した研修会、「地域の力を活かす介護支援専門員とは」の午後の部では、地域包括支援センターの社会福祉士や主任…
[2010年11月17日]

ケアマネ560名参加!お題は地域力、研修会レポ1

東京都は、11月15日、「地域の力を活かす介護支援専門員とは」をテーマに研修会を開催した。東京都介護支援専門員活動支援事業の一環として開かれた本研修は…
[2010年11月17日]

全国でも最大級の不正4億3千万円!療養型の指定取消!

静岡県は11月10日、介護報酬を不正に受給したなどとして、医療法人社団翔健会が運営する介護療養型医療施設「医療法人社団翔健会 熱海温泉病院」の指定を取…
[2010年11月16日]

【24日締切】認知症ケア管理士認定試験、12月4日に全国5都市で開催

財団法人 職業技能振興会は第2回「認知症ケア指導管理士認定試験」を12月4日に全国5都市(東京、札幌、名古屋、大阪、福岡)で会場を拡げ開催する。認知症…
[2010年11月16日]

高齢者の買物難民に関する調査――ジー・エフ

情報通信システムを活用したマーケティング代行などを行う株式会社ジー・エフは、同社が保有するシニアデータベースを対象に、「高齢者の買い物に関する調査」を…
[2010年11月16日]

「ケアプランの利用者負担は断固反対」――JCMA提言

日本介護支援専門員協会は11月11日、「居宅介護支援費の利用者負担導入についての警鐘と反対表明」を発表した。提言では、居宅介護支援に自己負担を導入する…
[2010年11月15日]

介護用ベッド「リライフ」、グッドデザイン賞受賞――ランダルコーポレーション

介護ベッドの製造販売を行うランダルコーポレーションでは、同社の在宅用電動介護用ベッド「リライフ」が2010年度のグッドデザイン賞を受賞したと発表した。…
[2010年11月15日]

老いの孤独を乗り切るカギは「ママ友」――「介護の日」有識者トーク

11月11日、ヤクルトホール(東京都港区)で開催された「がんばらない介護生活を考える会」が主催する「介護の日」セミナーは、今年も多彩な盛り上がりを見せ…
[2010年11月15日]

「教材の置き場所」で予防効果あり――介護の日レポート

11月11日、厚生労働省と全国社会福祉協議会が開催した「介護の日フォーラム」では、介護職員による事例発表会が行われ、全国62事業所・施設から「優れた取…
[2010年11月15日]

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ