介護のニュース

10連休も「普通に仕事」が半数近く―ケアマネアンケート

4月末から5月上旬の大型連休は、今年に限り10連休になる。ただし、この期間中も「普通に仕事」をするというケアマネジャーが半数近くいることが、ケアマネジ…
[2019年02月18日]

介護報酬改定案で、厚労省が意見募集―来月14日まで

今年10月の消費税率の引き上げ時に行う介護報酬改定に向け、厚生労働省は来月14日まで、社会保障審議会(社保審)が答申した改定案に対して、国民から意見を…
[2019年02月15日]

居宅介護支援「I」、4~5単位のアップ、消費税率対応で

根本匠厚生労働相は13日、今年10月に実施される消費税率引き上げを受けた介護報酬改定案を社会保障審議会(社保審)に諮問した。社保審介護給付費分科会(分…
[2019年02月13日]

訪問診療料は最大550円の引き上げ―診療報酬の改定案を答申

中央社会保険医療協議会(中医協、厚生労働相の諮問機関)は13日、今年10月の消費税率の引き上げ時に行う臨時の診療報酬改定の改定案をまとめ、根本匠厚労相…
[2019年02月13日]

紙おむつ使用、20年後に142億枚に―国交省が初の将来推計

使用済み紙おむつの下水道での廃棄について検討している国土交通省は、紙おむつの使用に関する初の将来推計をまとめた。それによると、日本の高齢者人口がピーク…
[2019年02月12日]

サービス管理者責任者の配置で虚偽の申請、障害事業所を指定取消

サービス管理責任者(サビ管)が常勤で働いていたと偽り運営を続けたとして鹿児島県は、NPO法人「ドリーム南さつま」(南さつま市)が運営する同名の事業所の…
[2019年02月12日]

編集部イチ押し! 先週のニュースまとめ読み

本日は、先週(2月4日~2月8日)に配信された記事のうち、特におすすめの記事をまとめてお届けします。 4日に開催された社会保障審議会で介護報酬改定や…
[2019年02月10日]

21年度の介護報酬改定「医療・障がいとの連携促進が重要テーマ」

日本介護支援専門員協会の濱田和則副会長は8日、介護やヘルスケアなどの総合展示会「東京ケアウィーク2019」で講演した。濱田副会長は、ケアマネジャーと医…
[2019年02月08日]

ケアプランAIの実証実験の参加事業所を募集―今月末まで

ケアプラン作成を支援するAI(人工知能)を開発している介護関連ベンチャーの「ウェルモ」(福岡市)は今月末まで、同社が昨年秋から行っている実証実験に参加…
[2019年02月08日]

介護医療院が100施設突破、トップは北海道―厚労省集計

全国の介護医療院の数が昨年12月末時点で100施設を超えたことが、厚生労働省の集計で分かった。施設数は、同9月末の前回調査よりも50施設多い113施設…
[2019年02月07日]

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ