介護のニュース

東京都指導検査結果報告書 (1) 種別ごと指導内容を掲載!

東京都は、2009年度に都内の介護事業所や福祉施設・医療機関3,678カ所を対象に実施した指導検査の結果を公表した。「指導検査報告書」によると、指導検…
[2010年09月09日]

地域包括センターの高齢者個人情報の活用を、都道府県に通達

厚生労働省は9月3日付けで各都道府県など介護保険担当課あてに、市町村が保有する高齢者情報を地域包括支援センターと積極的に共有するよう求めた通達を発出し…
[2010年09月09日]

「公費負担増は不可能」で保険料増は必須?――部会傍聴レポ2

「給付と負担の在り方について」を議題に、9月6日に開催された第31回社会保障審議会介護保険部会、後半は給付の在り方についての見直しについて議論された。…
[2010年09月08日]

「財源確保には公費負担増を」多くの委員が同意――部会傍聴レポート1

厚生労働省は9月6日、第31回社会保障審議会介護保険部会を開催し、「給付と負担の在り方について」を議題として議論を行った。介護給付と介護保険料の負担に…
[2010年09月08日]

特養の一部ユニット型施設、多床室と個室施設を別指定に!

厚生労働省は9月6日、第68回社会保障審議会介護給付費分科会を開催し、特別養護老人ホームなど多床室とユニット型個室を併設した「一部ユニット型施設」の類…
[2010年09月07日]

リラックス姿勢で測れ、置時計にもなる上腕式電子血圧計発売

テルモ株式会社は、表示が見やすい6.5型液晶大画面、前かがみにならない正しい測定姿勢が自然と保てる上腕式の電子血圧計2機種を、9月1日より全国のドラッ…
[2010年09月07日]

11月本番! 認知症ケア指導管理士資格の公式テキスト発売

認知症ケア指導管理士・健康予防管理専門士・整容介護コーディネーターの資格取得をサポートする認定試験対策講座を開講する財団法人職業技能振興会資格取得キャ…
[2010年09月07日]

認知症の高齢者狙う海外先物取引業者に改善勧告――東京都

東京都は、8月30日、海外商品先物取引会社「ロイヤルプランニング」に対して、東京都消費生活条例に基づく業務改善勧告を行った。同社は、勧誘を断っている消…
[2010年09月07日]

医療療養病床の入院患者、4割強に経管栄養――日慢協調査結果

日本慢性期医療協会の終末期委員会が、「栄養摂取の状態に関する患者調査」の結果を発表した。それによると、医療療養病床の入院患者のうち、胃ろうなどの経管栄…
[2010年09月06日]

発症初期なら完全寛解も――関節リウマチ治療薬「オレンシア」発売

製薬会社のブリストル・マイヤーズは、9月2日、新しい関節リウマチ治療薬「オレンシア」の日本での販売に伴う発表会を開催した。「オレンシア(一般名:アバタ…
[2010年09月06日]

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ