介護のニュース

広いスーパーもラクラク! 座れる座面付き店内用ショッピングカート発売

シルバーカーのパイオニア、株式会社幸和製作所は、利用者に快適なショッピングを楽しんでもらうための店内用シルバーカー「コンフォートカート」を発売した。自…
[2010年08月03日]

来たれ道産子! 北海道限定転職サイト「はたら介護」オープン!

北海道内で人材派遣・転職支援・人事コンサルティングサービスを提供している株式会社ヒューマンインプリンクは、7月12日、域特性を重視した介護職の就職希望…
[2010年08月03日]

ユニット型施設個室面積20%引下げも止む無し!――聴講レポ2

厚生労働省は7月29日、第66回社会保障審議会介護給付費分科会を開催し、「ユニット型施設の居室面性基準の引き下げに係る諮問」「一部ユニット型施設」につ…
[2010年08月03日]

グループホームの避難訓練、住民参加努力を運営基準規定に――傍聴レポ1

厚生労働省は7月29日、第66回社会保障審議会介護給付費分科会を開催し、認知症高齢者グループホーム等における非常災害対策に係る基準の見直しについて議論…
[2010年08月03日]

終末医療の環境など「死の質」、日本は40ヵ国中23位

「QOL(クオリティ・オブ・ライフ:生活の質)」という言葉はもはや一般的に耳にするようになったが、「死の質(クオリティ・オブ・デス)」という表現を耳に…
[2010年08月02日]

ワンタッチで折りたためる、安全な歩行車「ハンディウォーク」発売

パラマウントベッド株式会社は、利便性・安全性・操作性に配慮した折りたたみ式歩行車「ハンディウォーク」を8月2日に発売する。高齢になって足腰が弱ってきて…
[2010年08月02日]

【8月3日締切】東京都が「高齢者の居住安定確保プラン」の意見を募集中

東京都は、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、住宅環境の整備を目指した「高齢者の居住安定確保プラン」について、8月3日まで都民からの意見を募…
[2010年08月02日]

「特養待機者42万人の数字の根拠は?」――介護保険部会

厚生労働省は、7月30日、第27回社会保障審議会介護保険部会を開催し、給付の在り方(施設、住まい)について議論が行われた。それぞれまとめられた論点は以…
[2010年08月02日]

介護職への医行為解禁、講義50時間など研修概要 示す――検討会

厚生労働省は7月29日、「介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会」を開催した。3回目となる今回は、介護職員によるたんの吸…
[2010年08月02日]

【速報】3年延期!介護福祉士600時間受講義務、2015年施行に

厚生労働省は、7月29日、介護福祉士資格取得の実務経験ルートで600時間受講の義務化について、予定していた2012年度施行を3年延期し2015年度の施…
[2010年07月30日]

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ