<ノロウィルス対策万全!>99.99%除菌するアルコール製剤「ノロナイト」新発売

医療用衛生材料販売などを行う株式会社メイプルは、7月、ノロウィルスを99.99%除菌するアルコール製剤「ノロナイト」の販売を開始した。

従来のアルコール製剤は、感染症等ウィルスの除菌には効果があったもののノロウィルスには効果がなかった。同製品は、それを克服するためにマスタード抽出物を配合することで、ノロウィルス(ネコカリシウィルス)を100%近く除菌できるように開発された。最大の特徴は、水と混ざり濃度が薄くなっても効果は持続すること。500mlサイズのほか、業務用として、5L、20Lも用意されている。

なお、ノロナイトの3倍希釈による殺菌試験には一般財団法人日本食品分析センターより、ノロウィルス(ネコカリシウィルス)不活化効果試験には一般財団法人北里環境科学センターより、試験報告書を受けている。(下記商品成分表)

【商品詳細】
■商品名:ノロナイト
■商品カテゴリー:アルコール製剤
■用途:ノロウィルスや大腸菌やインフルエンザ等感染症ウィルスの除菌を必要とする各種シーン
■適用業種:食品加工業、飲食店、ホテル・旅館泊施設、介護施設、医療機関、学校、自治体施設など
■内容量:500ml
■販売価格:700円(税抜)、
※業務用5L・20Lもある。。
■ノロナイト商品成分表:
アルコール度数:65度  pH:3.0~5.0 弱酸性
95%発酵アルコール(さとうきび由来)……57.220%
乳酸(果実由来)         ……0.350%
グリセリン脂肪酸エステル(果実由来)…0.300%
乳酸ナトリウム(果実由来)    ……0.250%
マスタード抽出物(果実由来)   ……0.005%
水                ……41.875%

◎株式会社メイプル
http://www.maiple.co.jp/

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ