宿舎建設を支援、「悩み相談窓口」設置も…厚労省、人材確保にあの手この手

宿舎も悩み相談も、国が支援します―。厚生労働省は、介護職員向けの宿舎建設の補助や悩み相談の窓口の設置を、都道府県の「地域医療介護総合確保基金」(基金)のメニューに加える方針を示した。いずれも介護人材の確保・定着が目的。17日、全国厚生労働関係部局長会議で明らかにした。

宿舎建設の補助は、特別養護老人ホームなどの介護保険施設やグループホーム小規模多機能型居宅介護特定施設入居者生活介護の指定を受けた介護付きホームなどの事業者を対象とする。補助率は整備費用の3分の1。補助を受ける要件として、「介護職員1人あたりの面積は33平方メートル」「宿舎の家賃は、近隣の宿舎などに比べて安くする」が示されている。補助は2023年度まで実施する予定だ。

悩み相談の窓口の設置は、都道府県が行う。具体的には業務の経験が長い介護福祉士や心理カウンセラーなどを配置。面談や電話、メールなどで相談を受け付ける。内容が事業者と介護職員との「労働紛争」である場合は、関連する部局の相談窓口につなぐ。また、利用者から介護職員へのハラスメントであれば、必要に応じて都道府県が介入することも想定している。

20年度の予算案では、介護分の基金として824億円を計上している。17日、全国厚生労働関係部局長会議に出席した老健局の大島一博局長は、基金について「相当、メニューが増えた」と強調。都道府県に対し、その積極的な活用を改めて呼び掛けた。


(基金の積極活用を呼び掛ける大島局長)

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ