事業所番号 | 2690700170 |
---|---|
住所 | 〒601-0251 京都市右京区京北周山町馬場瀬10番の4 |
連絡先 | TEL:075-852-5220 FAX:075-852-5221 |
事業開始年月日 | 2013-08-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | ユニットケアの実施を行い、住み慣れた地域の中で入居者がその人らしい生活を送れるための支援を目指します |
入居者のその人らしい生活支援の実現の為職員研修を行い、知識・室の向上に努めます。 入居者や職員が施設での生活に早く慣れていただくようなアプローチを心がけ、全室個室による家庭的な住環境が実現できるユニットを目指します。また、本人の生活に合わせた寄り添い語り合える雰囲気づくりに努めます。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
専従の常勤医師の配置 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 日常生活継続支援加算 | ![]() |
準ユニットケア | ![]() |
|
個別機能訓練の実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
精神科医師による月2回以上の療養指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所後訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所時相談援助の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔機能維持管理体制加算 | ![]() |
|
口腔機能維持管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
看取り介護の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能 | ![]() |
|
在宅・入所相互利用の実施 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 2階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 29室 | 床面積 | 13.20m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 6か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 4か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 |
短期入所生活介護事業所の併設 | ![]() |
利用定員 | 10人 |
---|
食費とその算定方法 | 1日あたり1,380円 |
---|---|
居住費とその算定方法 | 第1段階 820円 第2段階 820円 第3段階 1,310円 第4段階 2,200円 (すべて1日あたりの滞在費) |
理美容代とその算定方法 | カット:1,750円 カラー:4,000円 |
日常生活費とその算定方法 | キャンセル費:外泊等前日までのキャンセル連絡のない場合食費を全額請求 レクレーション費:実費(内容により参加費や材料費等の費用) 金銭管理等:月額3,000円(ご希望により金銭等の管理サービスを提供。金銭管理委任契約が必要。) 健康管理費:実費(インフルエンザ接種費用) 電気料金(個人):利用者専用持込み実費1日あたり100円 (各家電製品、持込み数に関係なく1日あたりの費用) 日常生活に必要な費用:実費 (個人的に使用した日常生活品等、日常生活に要する費用) おやつ代:1日あたり80円 飲み物代:1杯60円 コピー代:実費(1枚につき白黒15円 カラー30円) 被服、日用品費:実費(個人での購入) |
夜勤を行う看護職員及び介護職員の人数 | 最少時の人数 | 2.00人 | |
平均時の人数 | 2.00人 | ||
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 2人 | |
生活相談員 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 1人 | 3人 | |
介護職員 | 16人 | 1人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 1人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 0人 | 2人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 1人 | |
事務員 | 1人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 2人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 北桑会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 601-0532 |
住所 | 京都府京都市右京区京北上中町宮ノ下22 | |
法人等の連絡先 | TEL | 075-854-1002 |
FAX | 075-854-1060 | |
法人等の設立年月日 | 1981-09-19 |