事業所番号 | 2672600372 |
---|---|
住所 | 〒620-1442 京都府福知山市三和町千束375 |
連絡先 | TEL:0773-58-3713 FAX:0773-58-3732 |
サービス提供地域 | 福知山市全域(一部地域を除く) |
事業開始年月日 | 2006-01-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
運営方針 | 要介護、要支援者等の心身の特性をふまえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、入浴・排泄・食事の介護その他の生活全般にわたる援助を行う |
常に利用者の立場に立ち、住み慣れた自宅で安心して日常生活を送っていただけるよう適切なサービス提供を行えることを心がけています
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 0時00分~24時00分 | 0時00分~24時00分 |
土曜日 | 0時00分~24時00分 | 0時00分~24時00分 |
日曜日 | 0時00分~24時00分 | 0時00分~24時00分 |
祝日 | 0時00分~24時00分 | 0時00分~24時00分 |
定休日 | 年中無休 | |
留意事項 | 年中無休 |
1週間のうち、常勤の従業者が勤務すべき時間数 | 40.00時間 |
訪問介護員等1人当たりの1か月のサービス提供時間数(要介護者) | 40.00時間 |
---|---|
訪問介護員等1人当たりの1か月のサービス提供回数(要支援者) | 7.00回 |
身体介護中心型の1か月の提供時間 | 171.80時間 |
生活援助中心型の1か月の提供時間 | 463.28時間 |
通院等乗降介助中心型の1か月の提供回数 | 6回 |
介護予防訪問介護費(I)の算定件数 ※週1回程度のサービス提供 | 10件 |
介護予防訪問介護費(II)の算定件数 ※週2回程度のサービス提供 | 5件 |
介護予防訪問介護費(III)の算定件数 ※週2回を超えるサービス提供 | 0件 |
利用者の人数 | 前年同月の提供実績 | ||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 5人 | 2人 |
要支援2 | 10人 | 13人 | |
介護サービス | 要介護1 | 22人 | 12人 |
要介護2 | 14人 | 18人 | |
要介護3 | 7人 | 9人 | |
要介護4 | 5人 | 2人 | |
要介護5 | 5人 | 2人 |
指定年月日 | 更新年月日 | |
---|---|---|
介護サービス | 2006-01-01 | 2012-01-01 |
介護予防サービス | 2006-01-01 | 2012-04-01 |
人員体制 | 特定事業所加算(I) | ![]() |
---|---|---|
特定事業所加算(II) | ![]() |
|
特定事業所加算(III) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 生活機能向上連携加算 | ![]() |
緊急時訪問介護加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
サービス提供地域外での交通費とその算定方法 (サービス提供地域では交通費の負担はありません) |
通常の事業の実施地域を越えた地点から、片道おおむね10キロメートル未満300円 10キロメートル以上の場合は500円 |
---|---|
キャンセル料とその算定方法 | ![]() |
サービス利用日の前々日までは無料、前日まで利用者負担額(1割)の50パーセント、当日利用者負担額(1割)の100パーセント | |
利用者負担軽減制度の有無 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
訪問介護員等 | 7人 | 3人 |
前年からの増減数 ▼ | ||
前年度の採用者数 | 0人 | 0人 |
前年度の退職者数 | 0人 | 0人 |
経験年数 ▼ | ||
1年未満 | 0人 | 0人 |
1年~3年未満 | 1人 | 1人 |
3年~5年未満 | 2人 | 0人 |
5年~10年未満 | 1人 | 0人 |
10年以上 | 3人 | 2人 |
保有資格 ▼ | ||
介護福祉士 | 7人 | 0人 |
実務者研修 | 0人 | 0人 |
介護職員基礎研修 | 3人 | 0人 |
訪問介護員 1級 | 0人 | 0人 |
訪問介護員 2級 | 75人 | 0人 |
訪問介護員養成研修に相当するものとして都道府県知事が認めた研修の修了者 | 0人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
管理者の他の職務との兼務の有無 | 0 | |
管理者が有している当該報告に係る介護サービスに係る資格等 | 0 | |
(資格等の名称) | 介護福祉士 | |
従業者の健康診断の実施状況 | ![]() |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 福知山市社会福祉協議会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 620-0035 |
住所 | 京都府福知山市字内記10-18 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0773-25-3211 |
FAX | 0773-24-5282 | |
法人等の設立年月日 | 1969-04-19 |
窓口の名称号 | 社会福祉法人福知山市社会福祉協議会三和支所訪問介護 | ||
電話番号 | 0773-58-3713 | ||
対応している時間 | 平日 | 9時00分~17時00分 | |
土曜 | 9時00分~17時00分 | ||
日曜 | 時分~時分 | ||
祝日 | 時分~時分 | ||
定休日 | 日曜・祝日・年末・年始 | ||
留意事項 | |||
介護サービスの提供により賠償すべき事故が発生したときの対応の仕組み:損害賠償保険の加入状況 | ![]() |
||
利用者等の意見を把握する体制、第三者による評価の実施状況等 | 利用者アンケート調査、意見箱等利用者の意見等を把握する取組の状況 | ![]() |
|
当該結果の開示状況 | ![]() |
||
第三者による評価の実施状況 | ![]() |
実施した直近の年月日 | 2012-06-28 |
実施した評価機関の名称 | 京都府認知症グループホーム協議会 | ||
当該結果の開示状況 | ![]() |