<いくつになってもヤクルト>シニア層向け高付加価値タイプの乳酸菌飲料発売

株式会社ヤクルト本社は、60代以上のシニア層に向けた高付加価値タイプの乳製品乳酸菌飲料「ヤクルト ゴールド」を6月2日から新発売する。

■乳酸菌 シロタ株+シニア層に人気のある機能成分含有
・「乳酸菌 シロタ株」が1本に200億個含まれている。
・シニア層において摂取意向の高いグルコサミン(50mg/本)、ローヤルゼリー(10mg/本)、カルシウム(32mg/本)、ビタミンC(24mg/本)、ビタミンD(1.1μg/本)も配合。

■酸味をおさえたマイルド風味
・無脂乳固形分を「Newヤクルト」から約10%アップしたことにより、こくのある新しいおいしさ。(無脂乳固形分3.5%)
・酸味と甘みを抑えたことにより、マイルドな風味に仕上がっている。

■“ゴールド”を基調に高級感や高品質感が感じられるデザイン
・パッケージは、高級感や高品質感が感じられ、商品名にもマッチした金色を基調としたデザイン。
・ポリスチレン製シュリンクラベルは、環境に配慮しCO2排出量の低減を図るため、現行当品用(厚さ25umまたは27um)に比べ20%以上薄肉化した厚さ20umのものを使用。
・他のヤクルト類と同様「乳酸菌 シロタ株」の写真をエンブレム化したマークを表示。

■商品情報
・商品名:「ヤクルト ゴールド」
・商品分類:乳製品乳酸菌飲料
・内容量:65ml /本
・希望小売価格:50円/本(税別)、200円/4本パック(税別)
・販売チャネル:(1)スーパーマーケットやコンビニエンスストア等での店頭販売
        (2)ヤクルトレディによる一般家庭および職域への訪問販売

◎ヤクルト本社
http://www.yakult.co.jp/

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ