いつまでも元気でいてもらうために高齢者の暮らしで気をつけたいこと

高齢者に多い疾患・症状講座 片麻痺(かたまひ)

どんな病気ですか?

体の右半身、または左半身に麻痺の症状が出る病気です。特に脳梗塞の方に多く見られます。脳の血管の一部が詰まり、血液の流れが悪くなると、脳の細胞に酸素や栄養が行き届かなくなります。その結果、脳の細胞が死んでしまい、手足を思うように動かせなくなったり、うまく話せなくなったりします。

脳の神経は交差しているため、左脳に損傷がある場合は右半身、反対に右脳に損傷がある場合は左半身に麻痺の症状が出ます。言語に関係する左脳がダメージを受けると、言葉を話したり理解したりする機能も低下します。

気をつけたいポイントは?

片麻痺の方の場合、段差の解消といった住宅改修を検討するケースが多くあります。ただ、賃貸アパートなどにお住まいの方は、改修が困難な場合もあるので、ご両親のお体の状況などを考えて、福祉用具のレンタルを活用して、自立した日常生活を送ることにつなげる方法も検討してみてください。まずはケアマネジャーに、福祉用具の利用について相談してみましょう。

ダスキン
介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ