介護保険適用の主なサービス一覧(地域密着型サービス)

※(予防)とあるサービスは要支援1・要支援2の方も利用できます

<地域密着型サービス>
その地域に住みかつ住民票がある人を対象にしたサービスです。

居宅サービス

定期巡回・臨時対応型訪問介護看護
重度者を始めとした要介護高齢者の在宅生活を支えるため、日中・夜間を通じて、訪問介護 と訪問看護を一体的に又はそれぞれが密接に連携しながら、定期巡回訪問と随時の対応を行う
地域密着型通所介護
食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練などを日帰りで提供するサービス。自宅から事業所までの送迎も行います。事業所の利用定員は18人以下に限定されています。
夜間対応型訪問介護
夜間にヘルパーなどが家庭を定期的に訪問する。随時、訪問介護を利用することもでき、通報に応じたオペレーションを行う
小規模多機能型居宅介護(予防)
定額で訪問介護・通所介護・短期入所生活介護のサービスを包括的に利用できる。職員となじみの関係を作りやすいのが特徴。
複合型サービス
小規模多機能型居宅介護と訪問看護の複数のサービスを組み合わせた複合型事業所を創設し、看護と介護サービスの一体的な提供により医療ニーズの高い要介護者への支援の充実を図る。

通所系サービス

認知症対応型通所介護
認知症の人に配慮した通所介護。通常のデイサービス同様、機能訓練・レクリエーションなどを行う。グループホームなどの共有スペースを活用して行うサービスもある(定員3人以下)。

施設系サービス

認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
認知症高齢者が5~9人の少人数で共同生活をしながら、専門の職員に身の回りの世話などを受けます。少人数制のため、家庭的な雰囲気が特徴です。
地域密着型介護老人福祉施設
定員30人未満の小規模な介護老人福祉施設で、食事、入浴、排せつ等の介護や身の回りの世話などを受ける。
地域密着型特定施設入居者生活介護
定員30人未満の小規模な介護付有料老人ホームやケアハウスなどのサービス。食事、入浴、排せつ等の介護や身の回りの世話などを受ける。
介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

このページのトップへ