自分の身は、自分で守る

とうとう『新型肺炎』が感染拡大、全世界へ蔓延してしまいました。
まだ有効なワクチンも開発されず、症状が表に出ていない人との接触でも感染するというこのコロナという名の感染症は極めて厄介なウィルスのようです。

防菌対策として最低限、手洗い・うがい・マスク着用は必須ですが、それ以外でも、日頃から免疫を下げない身体づくりを心がけることは必要です。
今回は「免疫力を高める食品」について紹介したいと思います。

『自然治癒力を上げる食べ物』ベスト5
※医師、管理栄養士など有識者に対し行った調査でランキング化。

第1位:納豆 第2位:にんにく 第3位:ヨーグルト 第4位:生姜 第5位:みそ

免疫力の60~70%は腸に存在しているようです。腸内環境を良好に保つことで免疫力の低下が防げるので、細菌のバランスを整える上記にあがった発酵食品(納豆、ヨーグルト、みそ)はとても効果的のようです。

にんにくには、「アリシン」という成分に非常に強力な殺菌力があるようです。
生姜には、「ジンゲロール」という成分に殺菌力があり、加えて血行を促進し、身体を温める効果があるようです。

ランキング以外でも、調べてみると「長芋」「りんご」「鶏肉」「大根」「小松菜」「バナナ」「かぼちゃ」「ブロッコリー」「緑茶」「胡麻」「アーモンド」「アボカド」「人参」「白菜」「卵」などがありました。新型肺炎に限らず、インフルエンザ予防にも効果的だと思います。日常、積極的にこれらを取り入れた食事を摂り、ウィルスに負けない身体に整えておくことで、目に見えない恐怖心が少なからず減少するのではないでしょうか。

栄養バランスの整った食事、十分な休息、睡眠を心がけ、常に良好な体調が維持できるよう、たとえ感染してしまったとしても重篤化しないように「自分の身は自分で守る」意識を高め終息の時期まで心も身体も乗り切っていけますように祈るばかりです。

皆々様、どうぞお身体を大切にお過ごしくださいませ。

N ・M
相談員、介護福祉士、ケアマネジャー 介護のことで悩んだ時にすぐ思い出していただけて、「やっぱり相談して良かった」と安心感を持っていただけるような存在のコンシェルジュでありたいと日々心がけております。
介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ