物盗られ妄想への対応の仕方について質問です。 祖母は91歳、独居です。要介護1で家事は自分で行えます。
最近物盗られ妄想がひどくなってきて(主にお金です)、今までは伯父が犯人扱いされてたんですけど、今日、孫の私もグルだというニュアンスのことを言われました。
認知症が言わせているのだから仕方ないとは思うのですが、どう対応していいのか分かりません。
今日、またお金が盗られたという電話があり、祖母の家に行き、いつものように探し始めた矢先に見つかりました。
「自分はそんなところには置いてない!(伯父が)困らせようと隠してたんや!」と言い、「おばあちゃんの置き忘れやろ!?」と否定しても全く聞かず、最後に「こんなにすぐ出てくるなんて(伯父から)置き場所を聞いてたんやね!?」と言われました。
今まで一人暮らしでさみしいだろうとちょくちょく顔を出し、腰が痛い時には1歳の息子を一時保育に預けて病院へ付き添い、買い物に連れて行ったり・・・と祖母のためを思いやっていたのに、犯人のように言われ本当に腹が立ちます!!
自分の非は全く認めず、私が怒ると「みんなで寄ってたかってこんな年寄りをいじめたいんやね!?」と可哀想ぶります。
以前、ケアマネさんに相談したところ、聞き流すように言われました。
でも犯人と言われたのに聞き流すと認めたと祖母は思いませんか?
今後もこの妄想はひどくなっていくと思います。
次に「あんた盗ったやろう?」と言われた時、どう対応すればいいのでしょうか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。