要介護と要支援
82歳の義父が脳梗塞で入院中です。
退院の話が進む中、ソーシャルワーカーと面談で、
現状では、要支援2、よくても要介護1ではないかと言われました。
左側麻痺が軽く残っているので、なんとか自分で動けるのでは
と言われましたが、昨夜から発熱してまったく動けない状態です。
認定審査はこれからです。退院後は、遠距離独居なので通所リハビリやデイサービス、住宅改修、ベッドレンタルなど使えたら便利かと考えていました。
要支援では難しいと思いますが、できる範囲でやりくりしたい。
で、ご相談は、認定度の違いで何がどう違うのか、イマイチよくわからないのです。
ケアマネさんの所属が包括センターか、事業所か、ということと、
限度額の違いだけでしょうか?
介護保険て、かゆいところに手が届かない、不自然な保険だと、介護先輩が言っていましたが、非常に不安です。
よろしくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。