皆さんに質問ですが、障害者を取り巻く環境についてどう思いますか?
私は養護学校高等部卒業の24歳男性で、現在は鶏肉会社に勤務してます。
あえて言うなら、軽度の学習障害です。
私は養護学校高等部に居た経験や勤務している鶏肉会社に養護学校卒業または、それ関連の方々が働いている事から、色々な障害者の方々を目にしてます。
特に重度の障害者で、判断力が難しい重度障害者の人は親や福祉事業者の方々も大変だと認識してます。
特に最近知恵袋の福祉 介護カテでも見かける質問で障害者の迷惑行為に対する悩みの質問には私も改めて考えさせられますし、特に福祉事業者の方々は色々な工夫をしていかなくてはいけない運命にあると解釈してます。
障害者を取り巻く環境には非常にハードルや難しい問題が残っていると思いますし、私もこの現状には向き合う立場にあります。
福祉事業者またはそうでない方でも、どなたでも構いませんので、障害者を取り巻く環境について皆さんの回答をお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。