介護経験者お願いします(チ500) 8年ぶり介護施設に採用されました
が・・・
椅子から車椅子に乗せる介助があるのですが
そのやり方が
①椅子から車椅子に乗せるとき
片手で利用者の腰紐を持ち利用者に立ってもらい
利用者がテーブルの上に手で体を利用者自身支えてもらい
片手で座っていた椅子を退けた後
車椅子を利用者の足元まで引きずってという介護方法です
私の感想では
片手で車椅子や片手で椅子を退かす時
利用者からどうしても目が離れてしまう介護方法で
正直怖いですが・・・皆暗黙の了解で一人で介助しています。
①のような介助方法ってどう思いますか?
介護経験者の方感想お願いします
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。