今度、児童養護施設に1ヶ月間泊り込みで実習に行くことになったのですが… 私は今現在、大学で福祉について学んでいます。
今までデイや特養など高齢者のボランティアしか行ったことがなく,
児童養護施設に行くことになり、今から毎日不安でいっぱいです。
事前学習は行っていますが、
やはり児童養護施設の子どもたちは
学んだことどおりの対応では
なにか失敗してしまいそうで、、、
子どもたちがわたしたちに求めてきたことで,
やってもいいこと悪いこと(甘えてきても甘えさせてはいけない場合など),
またどのような人間関係が求められるのか,教えて下さい。
お願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。