デイサービス・ショートの際の施設からのお迎えの車椅子...(介護何でも相談)
デイサービス・ショートの際の施設からのお迎えの車椅子は、施設と利用者のどちらが用意すべきですか。 現在、家の中では、車椅子をレンタルしています。以前は、施設からのお迎えの際、施設側で用意してくれてました。この頃は、持って来たり、持ってこなかったりする時があります。持ってこないときは、家の中用ですがと話してから、家のを使われることがあります。施設に借りるのは、筋ではないのでしょうか。利用者側が、家の中用と、外出用と2台レンタルするべきなのでしょうか。堂々と施設からの持ってきてくださいと言ってもよいのでしょうか。