認知症の人と家族の会「安心できる介護保険制度を求める」アピール

公益社団法人「認知症の人と家族の会」は5日、支部代表者会議を開催。全都道府県の支部代表者をはじめ200名を超える会員が参加し、「さらなる給付抑制と負担増は介護保険崩壊の道」として、安心できる介護保険制度を求めるアピールを取りまとめた。

同会では、2015~16 年にかけて実施された「一定以上所得者への利用料2割負担導入」「特別養護老人ホームなどの入所費用の補足給付の基準見直し」等の介護保険制度の改定によって、利用者・家族は非常に厳しい介護生活を強いられていること、また「家族の会」が実施したアンケートでは、利用者負担が2倍にも跳ね上がっている結果があることを主張。

しかし、現在、社会保障審議会介護保険部会では、介護保険制度の2018 年度改定に向け、さらなる給付抑制・負担増が提案されており、「高額介護サービス費の上限の引き上げ」「利用者負担を原則2割とする」「要介護2までの人の訪問介護の生活援助や福祉用具貸与住宅改修を原則自己負担とする、同じく通所介護を市町村総合事業に移行する」等の内容が盛り込まれている。来年にはより具体的な議論が行われる見通しだ。

同会では、「認知症の人の在宅介護、とりわけ初期の介護は到底立ち行かなくなる」と反発。「制度の後退だけでなく崩壊の道につながり『介護離職ゼロ』にも逆行する」などと訴え、さらなる負担増や給付カットを行わないよう強く要請した。

認知症の人と家族の会
http://alzheimer.or.jp/webfile/sibudai-api-ru2016.pdf

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ