9月9日より社会福祉士国家試験の受験書類受け付け開始

厚生労働省は、第23回社会福祉士国家試験の施行について概要を発表した。
発表によると、試験期日は2011年1月30日で、受験書類受付期間は2010年9月9日から10月8日となっている。

第22回の試験と比較すると、試験地は島根県1か所増えて全国24か所となった以外は、試験科目・受験手数料の変更はない。
受験書類受付期間は2010年9月9日から10月8日までで、財団法人社会福祉振興・試験センターに提出する。

社会福祉士国家試験の概要】
試験期日:2011年1月30日(日曜日)
試験地:全国24か所
  北海道、青森県、岩手県、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都
  神奈川県、新潟県、石川県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府
  兵庫県、島根県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、福岡県、熊本県
  鹿児島県および沖縄県

試験科目:筆記試験19科目
  人体の構造と機能及び疾病、心理学理論と心理的支援
  社会理論と社会システム、現代社会と福祉、社会調査の基礎
  相談援助の基盤と専門職、相談援助の理論と方法、地域福祉の理論と方法
  福祉行財政と福祉計画、福祉サービスの組織と経営、社会保障
  高齢者に対する支援と介護保険制度、障害者に対する支援と障害者自立支援制度
  児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度、低所得者に対する支援と生活保護制度
  保健医療サービス、就労支援サービス、権利擁護成年後見制度及び更生保護制度

受験資格:社会福祉士及び介護福祉士法第7条及び同法施行規則第1条に規定する者
合格者の発表:2011年3月15日(火曜日)午後に厚生労働省及び財団法人社会福祉振興・試験センターにその受験番号を掲示して発表。
受験手続
 ・受験書類受付期間
   2010年9月9日(木曜日)から2010年10月8日(金曜日)
     ※当日消印有効
 ・受験書類の提出先
   財団法人社会福祉振興・試験センターに提出すること。
受験手数料:9,600円

◎厚生労働省

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ