高齢者の介護費用について教えて下さい。
主人の母(65歳)が、先日脳卒中で倒れました。
幸い、マヒはほとんど残らなかったのですが、高次脳機能障害があります。
今後はリハビリ専門病院へ転院予定です。
その後は、私達家族と同居、障害の程度で施設も考えています。
介護保険の申し込みはしましたが、主治医から、半年後に意見書を出すと言われました。
その為、市役所の聞き取り調査も、まだ先の予定です。
以下に母の状況を記入します。
・公営住宅に一人暮らし
・収入は年金のみで年間90万円程度
・国民健康保険に加入
・障害の程度は、おそらく要介護1~2もしくは要支援レベル
年金額が低いので、これからは毎月仕送りをする予定です。
現在加入している国保から、別居の息子(私の主人)の健保の扶養に入れる予定です。(別居の住民票はそのまま)
こちらはほぼOKで、申し込めば6月1日に認定予定だそうです。
今後、国保の支払いがなくなる上に、共済会の福利厚生が適用になるメリットがありますが、反対にデメリットはあるでしょうか?
例えば、もしかしたら入るかもしれない特養ホームや老人保健施設の入居優先順位や費用が変わる等……。
また、確定申告で扶養に入れることは出来るでしょうか?
確定申告で扶養に入ったとして、デメリットはありますでしょうか?
質問が分かりにくくてすみません。
不明な点は補足します。
よろしくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。