相談者
プチプランス さんの相談 2013-03-15 20:46:37

父の説得について(介護の心構え)

父は70歳で数年前の脳卒中が原因で、左半身が不自由です。認知症ではないとの診断ですが、まだらぼけで、記憶障害が著しく、コルサコフ症候群との診断でした。元々は68歳の母と奈良で二人暮らしをしていて、私を含め3人の子供はそれぞれ広島、関東と遠方に住んでおります。
1月に薬の飲みすぎによる薬物中毒(自分で間違えてたくさん飲んでいたようです)で入院し、親戚家族で相談し、本人も渋々納得の上で2月20日からグループホームに入所しました。母も長年うつ病を患っており、今回の入所は母の健康面を考えての決断でした。
そこの法人は色んな種類の施設をもっており、当面はグループホームにおいてもらい、父の様子を見ながら小規模多機能や高齢者専用住宅にうつしてもらう予定となっていて、父にもそう説明していました。
最初の見学の時は自ら施設を気にいり「お世話になります」と言っていましたが、やはり家に帰りたい願望が強く、私が広島に帰った翌日から、執拗に「家に帰りたい」と言うようになってきました。
入院する前は、月2回、2,3泊程度のショートステイと、月1回ほどの医療保険を使ってのリハビリで、後はずっと家で寝ているだけで、何もかも自分の好きなように生活してきており、誰の意見も耳に入れず、車の運転も勝手に行いコンビニで甘いものを買い食いするという生活でした。リハビリもマッサージだけでした。
最初は「家でも安全に生活できるようにリハビリをしてから」という説明でしたが、どうにも納得がいかなくなり、毎日毎日母に「帰りたい。家から毎週ショートステイ(お気に入りの施設があります)に通う。ここにいてたらおかしくなる。身体の悪いもの同士協力し合っていかなければならない。俺が掃除洗濯なんでもする。グループホームはお金がかかってもったいない」など、母の弱いところ(金銭面など)を狙って言うようになりました。それに対し母は「健康面が優先なのでお金は関係ない。自分も身体の調子が良くなく、お父さんが帰ってきても自信がない」と繰り返し説明しています。
また、父が気にいっているショートステイ先は6月末まで満室です。
先日、父と施設長やそこの役員の方、父の実兄、母で直接話し合いをしました。その時も平行線でした。ショートステイ先は満室であり、小規模多機能だと毎週家に帰ってこれるし、家からお気に入りのリハビリも受けられるからどうか?との説明もしましたが、全くその気はないようです。
父は母の具合の悪い事は分かっているのですが、それよりも自分が帰りたいのが優先なので「お母さんが倒れるか、やってみないと分からない」などと言います。

母と直接話をした翌日などは施設長に「お母さんの事もあるし悩んでいる」と言うのですが、またその翌日からは母に「家に帰る・・・(同じ話の繰り返し)」となります。

母も疲れ切っており、いっそのこと「母が別のところで静養するので家には誰もいない」と言おうかとも思いますが、母はうそをつくというのがそうしても嫌で、逆にストレスをかけてしまうのではないかと思います。

行きづまっているかんじで、どうすればいいかわかりません。施設長も「お母さんを助けてあげたいし、支援もしたい。だけどお父さんの意見をかえることができない」と言っています。
退所は言われておらず、どうにかして私たちを助けようとしてくれています。

どうやって説得していいのか、経験をもとに教えて頂きたいと思います。
ちなみに、父は脳卒中後疼痛でてんかんの薬や精神安定剤などを服用しております。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

回答やメッセージの内容をご覧いただくには、ログインが必要です。
>> 新規会員登録(無料)はこちら

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ