相談者
過去のユーザー さんの相談 2012-06-01 21:10:33

老齢障害者の食欲不振(介護の心構え)

父について、現在73歳。46歳で脳疾患入院し、47歳で脳出血、右半身麻痺があります。
その後も主に脳疾患で何度も命拾いをして生きながらえてきました。
昨年末てんかん(脳疾患患者が発症すると説明されました)で救急搬送されてから
3か月主治医のもとでリハビリ入院、春に退院しました。

日常は5日間その病院の通所と別のデイサービスに通い、母が老老介護をしています。
私達子供は三姉妹で嫁に出ています。

てんかん入院して暫くしてから食欲が落ち始め、担当の看護師さんによって
食べたり食べなかったり、が分かってから母が毎日通い食べさせていましたが、
それでも食べない時も度々で、私達が日替わりで通って目先を変えさせてみたりも
しましたが、うまくいったりいかなかったり。
退院後も同じ状態で、エンシュア2本/日を処方してもらっています。
1本は通所に持参し、1本を自宅で飲ませるのですが、元々水分補給を嫌っていたので
薬を飲むときに口を湿らせる程度で、日に日に食事量が減り、50kgを切ったようです。
身長は恐らく170cm切るくらいです。
要介護3で、少々認知症が進んでいるように見えます。
顔を見せる時はプリン等持って行き、少し食べたりもしますが、食べない時もあり。
外食も同じく、良く頑張った、と言って寿司2巻程度。殆ど手をつけないこともあり。
誤嚥はほとんどないようです。お茶でむせた時があったので、お茶は飲ませていない
ようです。
入れ歯をしていて、入院後痩せたので一度歯科にかかっています。
口腔内は特に問題ないと言われたようです。

身体的には定期健診で特に問題ないと言われていますが、気力がないようです。
顔を見せれば喜んだり、外出も遠出は難しくなりましたが、一緒に出掛けたりも
するのですが、こと食事になるとなかなか前進しません。

障害者介護から障害者老人介護介護歴は長くなり、病院等で面倒を見てもらっては
いるのですが、なかなか食欲につながりません。
一口でも、二口でも、何か口にしていれば元気になると思うのですが、何とか
食事に気をむかせる手立てはないでしょうか。
宜しくお願いします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

回答やメッセージの内容をご覧いただくには、ログインが必要です。
>> 新規会員登録(無料)はこちら

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ