相談者
かえる さんの相談 2012-05-28 12:38:34

運動機能回復を目指して(介護保険制度の仕組み)

義母は1年2ケ月前に股関節を骨折して入院・手術。
その時はリハビリを経て退院。
その後一人暮らしのまま医師からは自分で出来る歩く等のリハビリをしっかりするように指導され、秋ぐらいまでは頑張っていたようですが、寒くなってきたのと一人で寂しいのととでリハビリをほぼしない状態が続き、お風呂の浴槽も一人でまたげなくなりお風呂介助をしてもらえるよう要支援1を取得しました。

その後、徐々に体力が低下したようで今年2/20にベッドで全く動けなくなり至急介護申請をして要介護4認定受け、現在週3回リハビリ施設にデイケアで通っています。

私は2/4に入籍したばかりの嫁です。
旦那さんは母の状態をどうしても受け入れられず、しょっちゅう気分がふさぎ仕事にも影響が出ています。
私も自分より義母が旦那さんのところに同居してしまい、介護に追われて部屋をかたすことも出来ず毎日旦那さん宅に介護に通っていました。(夫婦共にフルタイム勤務)

私は新婚生活も送れず介護をすることに精神的に参ってしまい、現在は旦那宅には通わず離婚するかの話合いです。
旦那さんは離婚になったら会社を辞めて母の介護を自分ですると言っています。(リハビリには通わせる)

離婚回避の解決策は、義母に1日でも早く一人でポータブルに乗れるようになってもらうことです。
そうすれば2人で長時間出かけたりできるので。
もともと義母はスポーツマンだったので、衰えた筋肉さえ戻れば時間はかかるけれど歩けるようになるだろうと言われています。
今は一人では全く立てませんが。

リハビリ病院は退院後2ケ月以内の方しか受け入れてもらえないようですが、退院して1年2ケ月経っていますが3ケ月ぐらいみっちり入院してリハビリをしてもらえる病院はないものでしょうか?
探し方がわかりません。
どうか教えてください。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

回答やメッセージの内容をご覧いただくには、ログインが必要です。
>> 新規会員登録(無料)はこちら

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ