治療と介護のはざまで適当な施設が見つからずに困っています。 母は1型糖尿病を発症して25年程たっています。自己管理を徹底していたので、合併症の心配は今のところありませんが、
10年近く前から老人性鬱、アルツハイマー性認知症になり、要介護認定を受けて、ここ数年はデイケアにほぼ毎日通っていました。(要介護1~2)
昨年より、認知症の症状が進み、勝手に冷蔵庫を開けて食べたり、向かいの八百屋でこっそりみかんを買ったり、低血糖用の飴を1日何個も食べたりするようになり、家では、食べたり、トイレ、お風呂以外は寝る生活になってしまいました。
寝て起きると自分の中で朝になってしまい、それが何時であろうが朝の注射を打って朝食を食べてしまったりするようになり、血糖値が安定しなくなり、デイケアでも低血糖症状が頻繁にでるということで、預かれないということになり、デイケアの母体の精神科の病院を紹介していただき、入院をすることになりました。
忘れ具合はかなり進行しましたが、せん妄等の認知症の症状も落ち着いたので、転院を言われています。
介護度「4」なのですが、自力で歩ける状態で、歳も72で周りに比べるといくらか若いので、体力があり転院の妨げになっています。
1日3~4回インスリン注射(スライディングスケール)を打つから対応できないと、埼玉県下の認知症対応療養病院(医療保険型、介護保険型とも)、特養、老人保健施設等は全て断られてしまい、
内科系療養病院は認知症対応(エレベータ等をロックするなど)がないので、徘徊してしまう恐れがるので、殆ど断られてしまっています。
それでもと言うところに面接に行ったのですが、様子を見てですが、最悪の場合、薬で動けなくしていいですか?
と聞かれ、入院する前は自宅で自力でお風呂も朝食の用意も出来たのにと思うと、返答できませんでした。
ただ、今の状態で、自宅での介護は到底無理なので、どうしたらよいか真剣に考えています。
何かよい方法はないのでしょうか?
また、遠くても構わないので、受け入れ可能な施設等の情報があったら教えてください。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。