相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2013-11-24 21:59:36

介護老人保健施設と病院治療について(介護何でも相談)

介護老人保健施設と病院治療について 母方の祖母が介護老人保健施設に入所(泊まり込み)することになりました。

これまではデイサービスへ週二回通い、通院している病院では認知症を遅らせるような薬を月一度ほど処方されていたようです。

家の人が面倒を見きれなくなっており、介護老人保健施設に入所が決まったそうですが、そこは近くに病院があるものの、介護施設だからでしょうか、医者が常勤ではないようです(当然かもしれませんが)

そこで質問ですが、入所契約時に、これまでのように病院へ行って認知症の薬をもらうことはできないといわれたそうです。(その施設を担当している近くの病院でも出さないらしいです)

こういった施設を利用することで医者がこれまでのように投薬できないような法律上の問題でもあるのでしょうか?
足腰は元気なので、家族の迎えで外出はできるようです。

施設の方針では、死ぬまで入所するのではなく、リハビリして元気にして返すのが目的だそうですが、噂では死ぬまで厄介になっているケースがほとんどらしいです。
介護関連の情報がよくわからないので、ほんとは投薬できるんじゃないのか?と家族一同勘ぐっているところであります。

長々とすみませんが、詳しい方よろしくお願いいたします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ