相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2013-08-31 18:37:38

初めまして。(介護何でも相談)

初めまして。
特養でパートしている主婦です。
二年ぶりの介護職、過去結婚、出産する前に四年間特養、養護で介護をしていました。

6月新規の特養で職員一人ひとり
業務の目標を立てな ければならず、
新規の利用者様なので「家庭に近づけ落ちついて生活出来る環境を作る。」と
目標を立てました。

そして上司との面談をし、ほぼ目標設定が終わりました。
しかし、「落ちついて生活出来る環境」とはどのようなものか詳しく書いて下さいと、言われ思い付かずずっと悩んでいます。
どのようにすれば落ちついて生活出来る環境になるのか
皆様の経験談や、アドバイスいただけませんか?環境づくりとは、空調は勿論、レクとかリハビリとかのことをいうのでしょうか?


施設は特養、80人定員、
ユニット型全個室(各ユニット10人)
私の所属ユニットはほとんど寝たきりは居なく
独歩(自立)→3人
独歩(見守り)→1人
車椅子(自立)→2人
車椅子(一部、全介助)→3人

帰宅願望者→1人
せん妄者→1人
認知症→2人
失語症→2人
自立→4人

です。(分かりづらくて申し訳ありません。)


職員は早、日勤、遅、夜ですので
日中は夜勤以外三人いますが、入浴があり
日中通して二人で、フロア見ています。
要望あるのに散歩ですら人居なくて行けません…。
じっくり利用者様を観察したいのですが
半月ほどの勤務、9時から16時までの勤務なのでなかなか利用者様の様子が捉えられない部分があります。
それを踏まえて落ちついて生活出来る環境づくりを詳しく考えていきたいのです。


長くなりましたが

切実に悩んでいるのでよろしくお願いいたしますm(__)m

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ