入所している利用者で困っています。 有料老人ホームでディサービスの相談員として働いています。
一人の利用者のことで悩んでいます。高次脳障害 ・ ラクナ梗塞の病歴があります。
頻繁に外へ出たくて一人で出る行為があります。足も運びが悪くチョコチョコ歩きになって(アルツハイマーに近い)
しまいます。短気で職員に今威嚇程度なのですが、手を挙げる行為も見られます。(利用者に手を上げないかどうかが
心配。)
転倒リスクも高く毎年転倒事故が起きています。
デイの職員も目配り、声掛けの重視によって対応していますが介護職員、対応ができない。20名以上の利用者がいて
介護度も高くこの一人の利用者に対応を囚われるのは職員も困るのが現状です。
自分が来る前は、歩くペースも早くデイを抜け出し一人で歩いて道にいることがありました。
転倒も家族が自己責任で了承していますが、現場や自分としては転倒して頭撃つことがこわくて、責任がなくても後味
悪いです。
どのような対応をしたほうがいいのでしょうか?落ちつてくれることが職員の意見ではあります。
今ケアマネー、家族、で転倒防止にヘットギアを装着しようか検討中です。本人は嫌がると思いますが。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。