温泉地で宿泊型予防事業を展開 環境省など3者が協定を締結

環境省と日本理学療法士協会、長野県上田市の3者は、5月16日、「温泉を活かした健康づくりに関する協定」を締結した。



同協定は、国民の健康増進と温泉地の活性化を目的としたもので、3者が協力し、介護予防認知症予防事業などを実施する。
事業の中心となるのは、鹿教湯温泉(上田市)の宿泊施設を利用した2泊3日の予防事業で、医師をはじめ、保健師、管理栄養士理学療法士、健康運動指導士などの多職種連携のもと、認知症予防となるもの忘れドッグと予防エクササイズを行う。あわせて定期的なフォローアップと効果検証を予定している。

日本理学療法士協会は、温泉地を活用した多職種協働型の宿泊型介護予防認知症予防事業のプログラム開発、上田市は関係施設の調整やPR活動、環境省は予防事業への助言、普及・啓発を行い、協力して事業を展開することで、効果的な介護予防認知症予防事業のモデル化と温泉地を中心とする地域の活性化を図っていくという。

◎環境省 報道発表資料
http://www.env.go.jp/press/102511.html

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ