<老健加算施設>「在宅強化型老健施設」等提供可能施設を公表――全老健

公益社団法人全国老人保健施設協会(全老健)は、7月、同協会に加盟している老人保健施設(老健)の「在宅強化型老健施設」「在宅復帰・在宅療養支援機能加算」算定施設、および「訪問リハビリ」「短時間通所リハ」 等提供可能施設を公表した。施設はあくまで公表希望施設であり、そのすべてを網羅するものではない。また、情報は本年5月現在のもの。

なお、ここでいう「在宅復帰率」とは、老健を退所した人のうち、在宅(自宅・グループホーム有料老人ホーム・サービス付き高齢者住宅等)に移った人の割合。また、「ベッドの回転率」とは、30.4を平均在所日数で除した数値。

■在宅強化型老健施設
在宅強化型老健とは、以下の要件等を満たす在宅復帰・在宅支援機能が高い老健施設のこと。
・在宅復帰率が50%を超えていること
・ベッドの回転率が10%以上であること
要介護度4または要介護5の利用者が35%以上であること
※ここでは在宅強化型老健施設の主な要件のみを掲載。
http://www.roken.or.jp/intro/pickup/teikyo_list/zaitakukyoka260711.pdf

■在宅復帰・在宅療養支援機能加算 算定施設
在宅復帰・在宅療養支援機能加算算定施設とは、以下の要件等を満たす在宅復帰・在宅支援機能が高い老健施設のこと。
・在宅復帰率が30%を超えていること
・ベッドの回転率が%%以上であること
※ここでは在宅復帰・在宅療養支援機能加算の主な要件のみを掲載。
http://www.roken.or.jp/intro/pickup/teikyo_list/zaitakusien260711.pdf

訪問リハビリテーション提供可能施設
訪問リハビリテーション提供可能施設とは、「退院後も自宅でリハビリを続けたい」「通所リハビリを利用したいが通えない」という人に対して、 医師の指示に基づきリハビリの専門職(理学療法士作業療法士言語聴覚士)等が居宅を訪問し、リハビリを行うもの。
http://www.roken.or.jp/intro/pickup/teikyo_list/houmon_rihah260711.pdf

■短時間通所リハビリ提供可能施設
短時間通所リハビリ提供可能施設とは、長時間の滞在が不可能な人、リハビリだけを受けたい人等、医療保険から介護保険リハビリテーションへの移行を円滑にし、要望に沿ったリハビリを継ぎ目なく一貫して受けられることを目的としたサービス。
ここでは、1〜2時間未満、2〜3時間未満、3〜4時間未満の通所リハビリを提供している老健施設を公表。
http://www.roken.or.jp/intro/pickup/teikyo_list/tanjikan_tushoh260711.pdf

◎全国老人保健施設協会
http://www.roken.or.jp/wp/

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ