相談者
ポムぞう さんの相談 2013-10-07 09:38:13

精神科への受診(本人との接し方)

81歳の父は、脳梗塞で片麻痺になり車椅子生活をしており、右半身が不自由です。しかし、食事、排泄、着替えは自分でできます。意識においての衰えはまったくなくしっかりしていますが、声が出しにくいため、話は多くはできない状態です。
80歳の母が介護しています。疲れなのか2年前くらいから物忘れや妄想などが多くなったため、内科医を受診。認知症と診断されアリセプトを服用しています。ところが、数か月前から銀行通帳を失くしたり、攻撃的になってきて父に対して暴力することもあるようです。お金の使い道を聞くと「覚えていない」と一言。薬は、約4カ月前から飲んでないようです。服薬を促しても、どこも悪くないから飲まないと拒否します。
私は週1回は泊まりで様子をみに行っていて、遠い地方在住の姉も、できる限り協力してくれます。母を精神科に連れて行きたいのですが、「私がバカだって証明したいの!」と怒り出す始末。身内以外には穏やかに接しているようですが、娘の私と父には暴言が絶えません。介護認定も一度受けたのですが、他人はうちに入れたくないと、ヘルパーを利用する気はありません。デイサービスも利用したくないと拒否しています。
母と父、双方にとって良いアドバイスをお願いします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

回答やメッセージの内容をご覧いただくには、ログインが必要です。
>> 新規会員登録(無料)はこちら

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ