介護の仕事での苦情です。職員の対応が気にくわないとの事。今まで5回ほど利用者と職員が喧嘩をしている。カラオケの音がうるさいからと音の大きさを変えたり、ホールのテレビを勝手に消したり、 扉のわざと大きな音が出るように閉めたりする。怒らせるように仕向けようとするとの事です。利用者は、わがままでリモコンを独り占めしたり、この職員以外にも怒鳴って怒ります。職員は言葉遣いが悪い、物にあたるなど他の職員もこの職員には、怖くて何も言えないみたいです。この職員が反省文を書くとの事で、どのようなことを書けばよいのか詳しくアドバイスお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。