介護事業関係の事務処理について質問があります。
今期から訪問介護事業の事務に携わることになりました。
その中で、常勤換算数という項目があり法律で常勤換算数2.5以上という数値が決められているようです。 常勤換算数の求め方については、理解できるようになったのですが本当にこれで良いのか少し不安があります。
そこで、常勤換算数を求めて基準をクリアすること、という項目を設けたお役所側の目的は何でしょうか?
例えば、本指定介護事業者について事業活動がされているか、休眠、空洞化してないのか?とか
他にはちょっと見当たらなくて・・・。
簡単でも良いのでよろしくおねがいします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。