母の介護に口を出す兄を止めるには どう対処していいのかわからなくなってきたので、お知恵を拝借したく質問させていただきました。
現在、父、母、娘の4人で同居しておりますが、最近、母の認知症が酷くなり(暴言暴力、徘徊、尿糞をその場でする、家族を泥棒扱いする等)、知り合いの病院の先生に相談したところ入院をさせた方がいいという判断をいただき、母は精神科に入院しております。
最初のうちは、「帰りたい」「何でこんなところにいないといけないのか」と毎日、私の職場や家に電話してきましたが、最近やっと穏やかになってきたので、先生にこれからの介護についてご相談したところ、「攻撃の対象もいなくなり、周りに刺激するものがないので穏やかに過ごせているだけで、家で介護すれば、また周りに刺激され脳が混乱するので、きっと同じ事の繰り返しになります。○○さんは、もう治る見込みはまったくありませんので、このまま1.2年くらい入院して介護施設を探した方がいい。」と先生はおっしゃいました。
先生のおっしゃっていた事を同じ市内ではありますが、別のところに住んでいる兄に伝えたところ「長男の俺が医者から直接症状を聞かずに、俺に断りもなく勝手に決めるのはおかしい。母が可哀相だから1ヶ月に一度は外泊許可を貰う。」といわれました。今はやっと落ち着いてきたところなので、もう少し母が入院に慣れるまで外泊はさせないでほしいと訴えても話を聞こうとしません。それでは、外泊させるつもりならば兄に介護を含めて母に関することすべてを面倒見て欲しいといったところ、「それは同居しているお前の義務だろうが。」と罵声を浴びせられ話し合いにもなりませんでした。
現在も入院費用等は一切貰っていません。
これからももらうつもりもありません。
ただお金も面倒も一切見てもらわない代わりに、母の介護に関することに口を出してきて引っかきまわしてほしくないのです。
法的に兄に口を挟ませないことは何かできないものなのでしょうか?
念書や誓約書を書かせることを検討しましたが、法的拘束力が弱いと言われました。
どうぞおお力添えくださいますようお願い申し上げます。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。