介護職員の言動について…
私はグループホームで介護職員として働いています。(資格なし、他の施設での介護経験1年) 現在の職場で働き始めて半月ほどになります。
職員の利用者さんへの対応に疑問を感じたので、みなさんの意見を聞かせてください。
・認知症のAさん…体に不自由はありませんが、歯を磨く・顔を洗うなどの行為が声かけをしても理解できず、行動によって一部~全介助が必要な方です。
朝の整容時、Aさんを介助していた職員がAさんから目を離していたようで、Aさんが顔を洗っている途中に、顔を拭かないまま食堂まで歩いて来ました。(私は食堂で朝食の準備をしていました)
その職員が「顔も拭かないでどこ行くの!」「早く顔拭いて!こんな事もわからないのか!」と怒鳴りながら顔をタオルでゴシゴシ拭き、そのタオルを持った手で2、3度オデコを小突きました。
その後、挨拶もわからないAさんに対して「みんなに挨拶しきゃダメでしょ!」「おはようも言えないの!?」と大声で言ったため、他の利用者さんにも「あんた挨拶もしないで何なのよ!」と責められていました。
①怒鳴る、小突くなどは虐待に当たりますか?
②この職員の対応は間違っていると思うのですが、どうなんでしょうか?私が間違ってるのでしょうか?
③新人の私がこの職員を注意するのはおかしい事ですか?
他の職員の態度も威圧的で、介護職員として何が正しいのかわからなくなってきました…
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。