首都圏在住ですが、自分の親が四国で二人暮らしをしています。私には姉がいますが、北海道に嫁いでおり、介護では当てにできません。両親は私に何かあったらこちらに帰ってきて面倒を見てほしいと言っています。長男としては後ろめたさを感じますが、仕事を辞めるわけにはいきませんから、そうなったらどうしようと思いつつ、何の手も打てずにいます。
今は特に体の不調もなく暮らしているので、今のうちにこちらに呼び寄せたほうがいいでしょうか。本人たちにはそういう気はないようですが、何かあっても帰って面倒を見るのは難しいと伝えてあります。
実際、何かあった時、離れて住んでいて介護は成り立つのでしょうか。
考えると不安が募るのですが、何もできずにいるので、今何をしたらいいのかも含めて教えていただけるとありがたく思います。
よろしくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。