相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2011-01-13 08:09:51

車椅子利用者のトイレの介助をされる方に質問です。(介護何でも相談)

車椅子利用者のトイレの介助をされる方に質問です。 トイレの便器の向きって介助しやすさに関係しますか?

今までいた施設はドアを開けるとトイレの片隅に便器がありました。
横も前も広かったんです。

先日移った施設はトイレのドアのほうから見ると、右に向いていて、前はそんなに広くなく、横はドアが無いので広いです。

母のトイレ介助をした職員の方が、母のトイレに四苦八苦しており、見ていた私に、トイレの向きがこっち(前向き)だったらやりやすいんだけどね。と言いました。

私はとりあえず無難に、うなずく程度でしたが、こっちむきだともっとやりにくくないかな?と思ってます。

トイレの広さはうちと同じぐらいで、うちも5年ほど前に新築した時に業者が車椅子でも使えるように作りました!と得意気に言いましたが、実際には車椅子がトイレに向かい合う形で入れるだけで、使い物になりませんでした。
このとき、せめて便器が横だったら母を乗せることはできたかも?と思ったことがあり、私は横に向いてたほうが使いやすいのでは?と思ってます。

向きなど関係なく、前や横に、人がひとり入るスペースがないとどうにもならないとは思いますが、足がまったく動かない人のトイレ介助はトイレの向きが問題になるのでしょうか?

今の施設では、前にいた施設より狭いのは狭いですが、前にも横にもスペースがありますし、自宅のトイレで四苦八苦した(4回で挫折)よりはかなり楽ですしトイレの向きが問題ではないように思うのですが・・・

私はその職員の方が四苦八苦するトイレの介助をひとりでできました。
職員の方は最初ひとりで、途中で無理だと気づき、もうひとりの職員の方を呼びました。
その姿を見て母がもうしわけないと思ってきたのか、私が行くとトイレに連れて行って欲しいと言い、極力職員の方に頼まないでいいようにして、夜はオムツでしています。

まだ1週間ちょっとしか経ってませんが、オムツは夜だけ使ってるはずなのに、減りが早いみたいで、夜のトイレをパスしてオムツでしてるみたいです。

移ったばかりでこの先のことを考えると、あまり余計なことは言うべきではないと思っていますが、今朝早く電話があって、今日は来る?早く来る?と待ってるようで、もしかしたらトイレに行きたいのかもしれません。

母には自転車で片道30分かかる場所だと言ってますが、朝早く電話があったのでなにかあったような気がして、今から行くのですが、トイレの向き以外でなにか原因があるのでしょうか?

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ