相談者
た さんの相談 2012-08-27 23:59:22

これからの介護、接し方(介護何でも相談)

現在、父、祖母、私の3人で生活しています。
父は私の幼い頃に離婚し、
父と祖母(と他界した祖父)に育てられてきました。

祖母が3年ほど前に転倒して骨折して以来、
元々足も悪く、高齢だった為、
それまで続けていた、生け花の先生を辞め、
ずっと家の中での生活をしています。
(外出は全くしません)

今までも、
高齢による、物忘れなどはあったのですが、
家から出ない生活が続き、
物忘れだけではなく、
所謂認知症の諸症状が顕著に見られ始めました。

記憶の混乱や、被害妄想、情緒不安定などが
特に酷くなり、
ある事ない事でこちらを怒鳴りつけたり、
それに対して、
その様な事実はないと説明すると、
聞く耳を持たないどころか、更に怒りをぶつけてきます。

意識が正常な日や、
気持ちがおだやかな日もあるのですが、
ほぼ連日、自分は可哀想だという事を言い続けたり、
こちらを非難してきます。

自分の息子である父の事は溺愛してる事もあり、
その様な態度はとらないのですが、
私の実母(私も顔さえ知らないのですが)の事を
あまり好きではなかったらしく、
確かに私も良い孫とは言えないとは思ってますが、
事あるごとに、
身に覚えの無い事で怒鳴られます。

今はギリギリ耐えていますが、
カッとなり、言ってはいけない一言をつい言ってしまいそうになります。
育てて貰った恩もありますし、
出来ることなら優しくありたいと思ってます。
しかし、正直辛いです。

やはり、専門家の方に看て頂いたり、
施設などを検討する方が、
お互いの為になるのでしょうか?

今現在、
父は施設などに入れる事を考えてはいないようです…

何かアドバイスを頂けると幸いです。
長文になり大変失礼致しました。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

回答やメッセージの内容をご覧いただくには、ログインが必要です。
>> 新規会員登録(無料)はこちら

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ