ディサービスのカタログ POPはバリアフリー重視?? ディサービスのPOP(カタログ)を作る事になりました。
わりとパソコンが得意な私(前職でカタログなどを担当していたが独学)が担当する事になり、8割方完成しているのですが、、、。
もしかしたらデザイン性よりお年寄りが読みやすい方が大事だったかも、と気になり始めました。
読みやすく配置したつもりですが、文字が小さいのが気になります。
一番小さな文字は4mm弱(11pt)です。
(載せて欲しいという情報量が多い事もあります。)
デザイン性と読みやすさをかねそなえるのが本当のデザインなんでしょうが、、そこまでの技量も無く。
ネット上にあがっているディサービスのカタログを参考にしようと色々検索したところ、
とりえず情報を載せたようなものが多く、あまり参考になるものがないなぁと思っていましたが、
そっちの方が読みやすいのかもしれない、と不安になってきました。。
普段経理を担当しており、利用者様やご家族様と接する機会があまりありません。
スタッフに聞ければ良いのですが、次回の出勤日(土曜)までに持って行かなくてはなりません。
ご意見お聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。