相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-09-18 22:07:11

ケアマネージャーを頻繁に変えるのは、よくないですか?(介護何でも相談)

ケアマネージャーを頻繁に変えるのは、よくないですか?
最初のケアマネとヘルパー業者との連携が悪く、トラブルが重なりました。そのため知人の紹介で別のケアマネに変えました。しっかりとした事業所です。 ヘルパー業者にも問題があったので、今月いっぱいで終了し、来月から別のヘルパー事業所を手配してもらっています。
今のケアマネについては、トラブル続きで精神的に混乱していたので、とりあえず決めた事業所でしたが、自分で探し、納得して決定しなかったので、わだかまりがありました。
何となく気持ちの整理がつかなかったので、自分で二箇所ほど事業所に連絡し、見学や面談をしました。
その行動は自分にとって気持ちがよかったです。
一箇所、ここならと思える事業所に出会いました。担当のケアマネにお会いする約束をしています。
まだ会って話を聞いていないのでなんともいえませんが、ケアマネをちょくちょく変えることは、よくないでしょうか?

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ