相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-06-07 08:00:43

身体障害者手帳指定医にかかるために何時間も待たないと...(介護何でも相談)

身体障害者手帳指定医にかかるために何時間も待たないとだめなのでしょうか 脳出血で要介護認定5の父の介護を年老いた母が1人でやっています。

普段の生活はケアマネやヘルパーさんとの相談でなんとかできているようなのですが
このたび障害者認定の更新があり、診断書の作成が指定医のみとのことで
自力で起き上がることができないのに無理やり車いすに乗せて、
酷い腰痛があるにもかかわらず、何の考慮もなく3時間近く待たされたそうです。

母が、担当に事前に「車いすに乗せるのも大変で座っていられるのも1時間が限度
なのですが何とかなりませんか」と尋ねたところ
「うちは年寄りの方でもちゃんと待っていただいております。まだまだお若いのだから
甘やかしてはいけません。リあハビリにもなります」などという心ない言葉が返ってきたようでした。

眼科にかかった際には受付に電話しただけではらちが明かなくてあきらめかけていた時に
「特殊外来」という言葉を聞いて、「特殊外来で受けられますか」と尋ねたところ
待ち時間なしで受診することができました。こういった専門用語を知らない人は
待合室で死んでしまおうが関係ないという対応しかないのでしょうか。


診断書の作成の時も訪問医療か特殊外来のようなことはできないのでしょうか?

診断書を書いていただくために、3年ごとに力が弱っていく母も父もが危ない思いを
しなくてはならないのでしょうか?規則だから仕方がないのでしょうか?

父も帰ってきてから体調が悪く、痰吸引も10分おきぐらいに増えました。
何とかする方法が絶対あると思うのですが、このままでは行き詰ってしまいそうで怖いです。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ