相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-02-23 04:16:33

これは認知症の症状なのでしょうか?(介護何でも相談)

これは認知症の症状なのでしょうか? 80歳になる祖母が最近急におかしな行動をとるようになりました。

気付いたのは2週間ほど前なのですが、3日続けてガスコンロを消し忘れて鍋を焦がしたんです。
(うちは母が居ないため、祖母が主な家事をしてくれています。)
3回目に焦がしたのは朝ごはんの味噌汁だったのですが、焦げてるのに気づいた父が鍋に水を入れたんです。
すると祖母は気が付いてないのか、それとも私にバレたくなかったのか「誰かが味噌汁に水入れて食べれなくなった」と言いました。
そのあとも魚焼きグリルの方の火を消し忘れて、キッチンが焦げくさくなったことが数回あります。

お風呂のお湯を流しっぱなしで出てくることも数回ありました。
もちろん最初に出しっぱなしにしたときに、祖母にはそのことを伝えました。

それと夜中に起きてくるんです。
祖母は大体9時~10時ぐらいに就寝。
朝5時頃に起きるというサイクルでした。
それなのに就寝時間は変わらないんですが、夜中1時頃に起きてきてしまいます。
1回目の時には「もう5時なのに時計が間違ってる」といってリビングにある時計を外していました。
「まだ早い時間だから寝てたら?」となるべく優しく言うのですが、「もう目が覚めたから」といってリビングに出てくるのです。
そして掃除機を掛けたり、朝食の支度をしはじめるんです。
朝3時にはテーブルにご飯が並んでいます(汗)

ドアの閉め忘れなども増えています。

ここ最近急にこんな行動をとるようになって、家族みんな戸惑っています。
これといって特に周りの環境が変わったりはしていません。
病院に・・・とも思うんですが、祖母は性格的に、内へ内へと入るタイプなので、「認知症じゃない?」なんて言ってしまうと、自殺まで考えてしまいそうで怖いんです。
「ボケたら1人で暮らす」とか「出ていく」なんてことを以前よく言っていたので、どう対処したらいいのか・・・。

今は火事にならないように、祖母が台所に立つとガスコンロを見に行くようにだけしています。
ですが付きっきりで見てるわけにも行かず、だからといって料理するな!とも言えない環境にあります。
本当にどうしたらいいのか…。

長く拙い文章で申し訳ありませんが、どうかご助言お願いします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ