相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-07-19 17:05:20

ゴキブリ駆除はホームヘルパーの仕事ですか?(介護何でも相談)

ゴキブリ駆除はホームヘルパーの仕事ですか? 1匹2匹の駆除ではなく、ひっきりなしにゴキブリが出てくるのを駆除していくんです。
それを利用者さんに指示されるのですが、しなくてはならないんでしょうか?
その利用者さんは介護度の軽い方で買い物も自分で行けるような方です。

また利用者さんの娘さんがすこし精神障害の方がいるお宅なのですが、明らかに家族全員分の調理をするように言われるのですが、調理をしても娘さんが全部食べてしまうようなんです。
それなら調理は介護保険外になるんじゃないのかと思い、事業所に言ったのですが「難しい家だからね~。」でおしまい。

それ以外にも介護保険の「自立支援」って概念はどこいったのやらと思うようなヘルパー任せのお宅が多いです。というか家政婦と勘違いしている人が多いです。
訪問介護ってそういうものなんでしょうか?

介護福祉士を目指すなら、訪問介護より施設のほうがいいのでしょうか?
今働いているところは、家事援助ばかりです。

最近は先輩ヘルパーが敬遠するようなゴミ屋敷や、自家用車を使って遠い場所、一癖二癖ある方のケアを入れられることが多くなってきています。
仕事を始めて半年、言われたことをしていたらこうなるのでしょうか?

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ