介護保険負担限度額について教えてください。先日、祖父の介護保険負担限度額認定書を発行してもらい 負担限度額は第2段階でした。食費も居住費も国が定めた基準費用額というものがあるかと思いますが(食費は¥1380、居住費多床室¥320)、各介護老人保健施設の金額を確認すると、これより高い金額の所が多いように思います。市役所に確認したところ、施設によって金額は変わりますが、限度額は変わらないというのです。限度額が変わらないのはうれしいのですが、たとえば、A施設の食費が¥1780で居住費が¥620だとすると、A施設は食費¥400と居住費¥300は施設が負担しているということになるのでしょうか?もしそうだとすると、施設側からしてみれば認定証を持っていない人の方が丸々支払いしてくれるので、言い方は悪いですが儲けがあるということですよね?そうなると、認定証を持っていない人を優先的に入所させている可能性があるのではないかと考えてしまいます。また、現在、介護老人保健施設の入所待ちをしているのですが、この時点で認定証を提示した方がいいのでしょうか?上記のことを考えると、実際入所の確定が分かるまで提示しないほうがいいのかと思ってしまいます。考えすぎかもしれませんが、この件に詳しい方、ぜひアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。