知的障害(発達遅延?自閉症ではないです。)の子をもつ親御さん、兄弟の方、親戚の方にお聞きしたいです。 知的障害(自閉症でない)といっていいのか、発達が月齢より遅れている次男がおります。現在6歳で、3歳程度との診断ですが、実際には、上の子と比較すると3才以下かなという感じです。
髄膜炎をして、脳の中に傷はないので、だいじょうぶでしょう と言われておりましたが、月齢相当の発達にはおいついておりません。いわゆる、障害児というような顔つきではありませんが、右手・右足に多少の麻痺があります。普通に生活する分にはあまり支障はありませんが(といっても、左手だけでやろうとするのでパンツやズボンの上げ下げも上手にはいかず、だらしない感じになります。)
今年の4月から、個別支援学級に入学します。
上の子(現在小学3年)が、将来、面倒をみなくてはならないのでしょうか? それとも、施設というようなところがあるのですか?
もちろん、私たち両親が生存の間は面倒をみますが、長男に対してどのような教育をしたらいいのか、また、こういう子たちは将来どの程度よくなっていくのか(現在、買い物なんかは、お金を渡せばできますが、数字や文字の理解はまだまだです。)、など知っている方おられますか?
上の子は、もう一人産んで といっており、将来面倒をみるという意味でなくとも、もう一人正常児の兄弟がいることはたしかに心強いことだろうと思います。 (が、現在病気で、投薬中で妊娠できるのか、今度確認してみるつもりです。私は39歳で妊娠する場合、ぎりぎりの年齢です。)
また、そういった親御さんたちの意見交換やアドバイスが聞けるようなHPなどありますか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。