相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2008-09-02 07:22:34

施設見学のアポのことで(介護何でも相談)

施設見学のアポのことで 私は現在福祉の専門学校に在籍する学生です。

学校から夏休みを利用し施設見学をする課題が出されました。
私は近くにあるグループホームにアポの電話をして施設見学が可能かお聞きしました。
すると「あなたはグループホームのことをどの程度理解しているのですか、理解していないのに来てもらっても邪魔になる」と言われました。
私は将来働くかもしれないグループホームについて見学またはスタッフさんのお話をお聞きしたく選んだのですが・・・
「期間はどのくら?」と聞かれ私はできる限り邪魔にならないよう一時間だけでもと言うと「一時間じゃ、何も分からないと思うけど」
とのこと
そして最後に「私は代表者じゃないのでわかりません、代表が戻り次第折り返し電話します」と言われました。

皆さんに質問です
①邪魔になると言われてしまってはこちらも施設見学しにくいので、こちらからお詫びと中止の電話を入れることは失礼ですか?

②これは私の真剣さが足りなくて起ったのでしょうか?



②については某質問掲示板でこれは「あなたのコミュニケーション能力と真剣さが足らないから」との回答をいただきました。

しかし、私はまだ実習経験もなく来年の課外実習に生かしたいと思い、このグループホームを選択したのに邪魔と言われて少しショックでした。もちろん私はまだまだ未熟だと自分でも思います、しかし学生を受け入れるのならもう少し違った対応をしてほしかった。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ