介護と家族。長文です。
自宅から5分ほどの所に認知症気味の父を住まわせています。
田舎から呼び寄せて、1日3回程訪問し生活全般を世話しながら
週4日パートで半日仕事もしています。
私自身、体が丈夫では無い為に当初は辞めて介護に専念することも考えましたが
精神的に父を忘れて過ごす時間も必要と考え両立しています。
父は呼び寄せた当初より認知症状らしきものも軽減し
本人も笑うようになり体重も増え穏やかに過ごしてくれるようになりました。
いつもありがとうとお礼も言ってくれ
やって当然と言うような発言もなくなり…ひとまず安心して現在に至っています。
しかし主人との間に今朝ひと悶着あり、皆さんのご意見を伺いたいです。
昨日の土曜日は昼12時半から5時まで勤務で
父はデイでしたが起きられない時も多いので
朝訪問し一旦帰り自宅の家事をし父の居ない午前中に掃除と夕飯の準備に行き
そのまま仕事へ…仕事終わりに父のもとに寄り朝食準備等の家事をして
家に帰り家で家事をし、くたくたで倒れるように寝てしまいました。
そして今朝…朝5時前にお菓子をぼりぼり食べながらゴルフを見る主人。
毎日5時起きなので慣れてはいるのですが今日は日曜日。
いつも以上に大変な忙しい日になるのが分かっていながら。
渋々起き出し朝食の準備してリビングに行くと…居ない!
ベットで寝ているではありませんか…!
その後不満そうな顔が気に入らなかったのか、いかに自分の仕事が…等の話に。
介護は一切手伝わずこちらに来て父に3回程しか会っていないし
家事は女の仕事、父の件で自分に迷惑掛けるな…のスタンスです。
休日はゴルフとパチンコ三昧。
涙が出てきて止まりませんでした。
私の父ですから最後まで私が面倒をみますし
最初から当てにはしていませんでしたが思いやりの欠片も感じられず。
皆さんは家族とどのように向き合われているのでしょうか。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。