4月4日に認知症の母をグループホームに入所させました。施設長さんも4月から変わり、自分も慣れないといけないのに母のことをとても気にかけてくださって、嬉しく思ってます。しかし、この施設長と私の相性が悪いのか?今まで周りにこういうタイプの人がいなかったので、困惑しています。自らをおしゃべり大好きといい、母の様子を聞けるのは良いのですが、自分のプライベート話も断ち切る暇を与えずにしゃべってきます。また母が施設内で履く靴の脱ぎきがやりにくいので施設のスリッパをお借りしてて、それも早く自分のを買ってあげたくて、昨日夫との運転で母を乗せて(靴だから本人が履かないとわからないから)買い物に行ったんです。そしたら帰るとき、口げんかして、母が怒って入ってしまい、そこに施設長が飛んできて「今の私の夢はお母様がここで慣れることなんです」(私だってそうですよ!)で、癖なんでしょうけど、両手で顔を覆って、「今日娘さんと出かけるのはどうかな~?と思ってたんです。スリッパもお貸ししててもいいですと言ったのに」と言うので「そう思ってたのなら言ってくださればよかったのに」と話したら「わかりません」の一点張りで・・・私の質問には一切答えず「わかりません」私の言葉は全否定、じゃあこれからどうやって向き合えばいいのでしょうか?母が生活のリズムが整ってないときに私たちが外に連れ出したのは浅はかだったかもしれないとは思います。そしたら帰宅中主人の携帯に施設長から電話がきて、運転中だったので私が出たら「ご主人と話したい」と。で、後でかけなおして聞いたところ、何時もどおりバーっとしゃべりだして、自分の保身と弁明をしたそうです。そこまでやりますか?私はますますこの女性が嫌いになってしまいました
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。